縛りなしが人気の光回線「GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)」と「おてがる光」を5つの項目で比較してみました。
今回、光回線を選ぶときの基準にもなる
- キャンペーン
- 基本情報
- 月額料金
- オプション
- 解約金
を徹底比較しています。両サービスの良いところも悪いところもストレートにお届けできればと思います。
どっちで契約したらいいのか迷われている方は、よかったら参考にしてみてください。
ちなみに「GMOとくとくBB光=GMO光アクセス」なので、ここからは「GMOとくとくBB光」で解説していきます。
※:特段記載がない限り、価格はすべて税込表示です
※:2023年9月17日時点の情報で比較しています
「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」を5つの項目で比較しました!
1.キャンペーンで比較 | キャンペーン内容で比較してみました。 |
2.基本情報で比較 | 両サービスの基本情報で比較してみました。 |
3.月額料金で比較 | 月々の支払い金額で比較してみました。 |
4.オプションで比較 | オプションサービスで比較してみました。 |
5.解約金で比較 | 解約時の料金について比較してみました。 |
上記の5つの項目で、GMOとくとくBB光とおてがる光を比較してみました。
知りたい内容からチェックできるよう比較項目をクリックして飛べるようになっています。
1.「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」をキャンペーン・特典で比較!
それではさっそく「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」のキャンペーンと特典を比較していきたいと思います。
申込開通でキャッシュバック | 5,000円 | ー |
違約金・残債をキャッシュバック | 一律40,000円 | ー |
オプションでキャッシュバック | 光テレビ申込で6,000円 光電話申込で3,000円 |
ー |
初期費用の割引 | 新規工事費の実質無料 ※36ヶ月間分割払い相当を値引 |
新規工事費の実質無料 ※最大12ヶ月間分割払い相当を値引 ※適用条件あり |
その他の特典 | スカパー!新規同時申込でテレビ接続工事料が無料 | 10G新規申込で基本料金毎月1,980円割引(最大12回) |
※:キャンペーン特典内容の詳細や条件等は公式サイトで確認してください
※:キャンペーンや特典の内容は予告なく変更・終了する場合があります
※:土日祝工事やオプション工事などの費用は別途かかります
まずはキャンペーン特典から比較してみました!
乗り換えるなら「GMOとくとくBB光」、新規申し込みなら「おてがる光」だとお得感があることがわかります。
前者が違約金等負担してもらえるのに対し、後者は初期費用が1年で無料にしてもらえる。
もう少し言うと、解約金が発生するために乗り換えが出来ないとお悩みなら「GMOとくとくBB」がオススメ!
逆にネット回線の契約が今回初めてでどこにしたらいいのかお悩みなら「おてがる光」がオススメとも言えるでしょう^^
2.「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」を基本情報で比較!
つぎに「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」の基本情報を比べてみましょう!まずは比較表からです。
GMOとくとくBB光 | おてがる光 | |
---|---|---|
提供エリア | フレッツ光またはフレッツ光クロスと同じ | フレッツ光またはフレッツ光クロスと同じ |
提供プラン | 10G / 1G | 10G / 1G |
回線タイプ | 光コラボ | 光コラボ |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
新規工事費用※1 | 特典で毎月割引(36回) |
特典で毎月割引(最大12回) |
※1:代表的な工事の場合で、土日祝日の派遣工事やオプション工事等には追加費用あり。途中解約は残債請求あり
こうして比較してみると、ほぼほぼ一緒ということがわかりますよね^^
ただ注目してほしいのは、新規工事費の割引方法です。
GMOとくとくBB光では、36ヶ月かけて毎月工事費を相殺していくのに対し、おてがる光では12ヶ月で工事費の値引きが終わる。
つまり、おてがる光なら仮に解約するとしても、1年利用していれば残債の一括請求がなくなるということなんです!
単純に考えれば、おてがる光のほうが気持ちはラク。まさにお手軽な光回線というわけです^^
長期利用を前提とするならGMOとくとくBB光でも問題ありませんが、最初から短期契約で考えているならおてがる光のほうがベターかもしれませんね^^
3.「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」を月額料金で比較!
ここからは、「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」の月額利用料について比較していきます。まずは10G回線からです!
10ギガプランで比較
GMOとくとくBB光 | おてがる光 | |
---|---|---|
契約期間 | 縛りなし | 縛りなし |
月額料金 | 5,940円 | 6,160円 |
※:GMOとくとくBB光10Gの月額料金は戸建プラン・マンションプランで同額です
1ギガプランで比較
GMOとくとくBB光 | おてがる光 | |
---|---|---|
契約期間 | 縛りなし | 縛りなし |
月額料金(戸建) | 4,818円 | 4,708円 |
月額料金(集合) | 3,773円 | 3,608円 |
月額料金で比較してみましたが、どうでしたか?
100円、200円の違いにこだわらないなら、どちらを選んでも問題なさそうに見えます。
ただ光回線を契約する上で大切なのは月額だけじゃなく月々の支払いがどうなるのか。という点です。
月額料金だけでは小さな差額でもオプションを含めると大きな違いになることもあるのです!
1ギガ戸建てプランでは月額の差額は110円しかありません。それがオプションを含めるとどうなるのか。まずはつぎの比較表をご覧ください^^
4.「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」をオプションで比較!
光回線事業者ごとに様々なオプションが提供されていますが、ここでは人気オプションをピックアップし比較していきたいと思います。
GMOとくとくBB光 | おてがる光 | |
---|---|---|
IPv6オプション | v6プラス:無料 (標準提供) |
v6プラス:165円/月 (最大3ヶ月無料) |
ひかりTV | 月額:825円~ | 月額:825円~ |
ひかり電話 | 月額:550円~ | 月額:550円~ |
WiFiルータ | 1Gルータ:無料レンタル 10Gルータ:390円/月 |
ー |
中継機・メッシュWiFi | おかわりルータ(1Gのみ):3,300円/台 | ー |
セキュリティ | マカフィー最大3ヶ月無料 4ヶ月目以降:550円/月 |
おてがる光セキュリティ:330円/月 |
サポート | リモートサポート:550円/月 オンラインパソコン教室:1,980円/回 |
あんしんサポート+:825円/月 駆けつけサポート24:330円/月 |
※:必要時に応じてオプション工事費が別途かかる場合があります
※:光電話には通話料やユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料が別途必要です
オプションを比較を見てもらいましたが、注目はIPv6オプションとWiFiルータです。
まずは、光回線に速さを求めるなら必須といっても過言ではないのがIPv6オプション。
GMOとくとくBB光では標準として無料提供しているのに対し、おてがる光では月額165円かかります。
そうお気づきの方もいると思いますが、これだけで月々の支払いはおてがる光のほうが高くなってしまうのです!(1ギガ戸建プランの場合)
また、これも必須機器といってもいいでしょうWiFiルータ。1台あたり1万円前後するこの機器をおてがる光では自分で用意しなければならないため出費がかさみます。
よって、月額料金とオプションを総合的に比較すると、GMOとくとくBB光のほうが月々の支払いが安くなっていいでしょう^^
5.「GMOとくとくBB光」と「おてがる光」を解約金で比較!
ここからは、解約金で比較していきます。
光回線事業者により「契約解除料」や「解約違約金」とも呼ばれていますが、ここでは解約金に統一して解説していきます。
GMOとくとくBB光 | おてがる光 | |
---|---|---|
10Gプラン | 0円 | 0円 |
1Gプラン(戸建住宅) | 0円 | 0円 |
1Gプラン(集合住宅) | 0円 | 0円 |
※:最低利用期間はありません
解説もなにも見たまんまじゃん!と感じると思いますが、その通りです!笑
GMOとくとくBB光もおてがる光も契約期間に縛りもなければ、最低利用期間もないため解約金は発生しません。
ただし基本情報の比較でも触れましたが、GMOとくとくBB光は36ヶ月に渡って工事費を毎月同額だけ値引きしていくことで実質的に無料となります。
一方おてがる光はと言うと、最大12ヶ月間で毎月の値引きが完了します。
つまり解約のしやすさという点で考えれば、GMOとくとくBB光よりもおてがる光のほうが◎なのです!
このことは、解約金そのものを比較しただけでは気づきにくい部分なので注意してくださいね^^
「GMOとくとくBB光」をおすすめの方はこんな人!
- インターネット回線を乗り換えたい
- 解約金が気になって乗り換えできない
- シンプルにずっと安い月額料金が魅力
- 回線速度は速いほうが良いに決まっている
- WiFiルータを自分で用意するのは面倒に感じる
上記のように感じている人には、GMOとくとくBB光はオススメできます。
GMOとくとくBB光では、乗り換え検討中の方向けに手厚い特典を用意しています。
月額料金がずっと安い上に、IPv6もWiFiルータも無料で利用できるのがメリットだったりします。
1ギガだけでなく10ギガも提供しているので、1ギガからのアップグレードカンタンにできちゃいます♪
インターネット回線の乗り換えをお考えなら、候補からは外せない光回線の1つかなと思います^^
「おてがる光」をおすすめの方はこんな人!
- 新規工事費が無料になるのが魅力
- 自宅にインターネット回線を引きたい
- ルータは自分のお気に入りを使いたい
- 色々な事業者のサービスを使ってみたい
- 平日の昼間にインターネットができればOK
上記のように考えているなら、おてがる光はオススメできます。
おてがる光は、利用開始後、1年経てば解約金はもちろん工事費の残債も発生しません。
そのため最初の光回線としては気軽に利用できるのがメリットの1つです。
平日の昼間がメインで設定等に不安がないなら、最低限のプランでも十分な可能性も。
新規でインターネット回線を検討されているなら、まずはチェックしてみるといいかなと思います^^